ホーム > タグ > ウクレレ
ウクレレ
猫とウクレレ
- 2010-11-21 (Sun)
- 日常・雑感
友人から「学園祭のバザーで見つけたんだ」って、プレゼントしてもらった。
私の好きなものを知って、覚えて、思い出して、喜ばせようとしてくれるその気持ちが、一番嬉しい。
ついでに本物も記念撮影。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
一期一会 – ichigoichie –
- 2009-02-21 (Sat)
- 日常・雑感
ジェイクが弾くスピッツの[ロビンソン]。ジェイクはもちろん、アレンジがかっこよすぎてしびれる1曲。
14年の時を経て色褪せるどころかたくさんの人に歌われて奏でられて磨かれる名曲に、思わず感嘆のため息がこぼれます。14年前っていうと私は・・・いや、過去を振り返るのは、今日はやめとこぅ。
ちょうど1年前のこのアルバム、名曲オールスターなので「ウクレレ?」っていう方にまずオススメしたい1枚。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
エビ×栗のちらし寿司とマイウクレレ
- 2007-10-05 (Fri)
- 日常・雑感
お祭りだから・・・ではなく、今日はお父さんの誕生日なので
晩ごはんのメニューはちらし寿司。
[Nikon D80]
美味しそうに撮れないなぁと台所でパシャパシャやってると
「あんた、エビと栗だけつまみ食いせられんよ」と母親から小学生並みの注意を受けた。
いくら大好物だからって、失敬な。(ちっ、見抜かれた)
そうこうしている時に届いたものは
お父さんへ誕生日プレゼント・・・ではなく、私のウクレレ。(なんて娘だ)
[Nikon D80]
届いたばかりのウクレレで初めて弾いた曲は3コードのハッピーバースデイ。
来年のお誕生日には「演歌を弾け」というリクエストにお答えできるよう頑張りますので。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
いわゆるひとつの。
- 2007-09-24 (Mon)
- 日常・雑感
3日後に迫ったライブのチケットが手元に届きました。
何気に聴き流していた曲が、あるとき自分の中のある場所に留まって、そこで大きくなった感じで。
いわゆる『こんなに好きになるとは思わなかったシリーズ』のひとつ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
おニューのめがねは
- 2007-07-24 (Tue)
- 日常・雑感
赤色めがね。
赤いの使ってる人最近多いですね。芸能人も多いし、こないだ夜の100円ショップで3人見ました。
道行く人と色はかぶっても、赤を選んだ理由はおそらくかぶらない。
黒いのは今まで使っていためがね。
自分が買ったものの中で一番すきかもしれない。でもレンズが劣化して表面のコーティングがあちこち剥がれてまして、店員さんが「めがねは消耗品ですから…」って苦笑するほど使い込んでいます。
買った当初は「上下、反対にかけてるよ」ってよく小馬鹿にされたものですが、そんな昔(7~8年前)に買ったとは思えないほど実にいいカタチしてます(所有者が言うのもなんですけど)。
さすがVivienne Westwood。
でも今回買ったコも負けず劣らず。
表は赤いけど、裏側は黒いんです。上から見たらオレンジのラインがミルフィーユ状に4本入ってるし、サイドのロゴなんて赤地に鮮やかな水色。さらに耳にかける部分には中途半端な水玉模様が施されていてB.B.クイーンズが頭をよぎったり。でも女性用だし、普通の長さで髪を下してたら何一つ見えない。そんな場所にこんなに頑張ることの意味って言ったら自己満足以外の何物でもないような。
さすがVivienne Westwood。
で、赤い理由はコレです。
ねらってます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > ウクレレ
- Search
- Feeds
- Meta